家電・家具・キッチン用品 シャトレーゼの冷凍ピザをヘルシオで焼いた結果 お手軽料理のレパートリーの一つにどうぞ。冷凍なので、買っておけば好きな時に食べれます。 2022.09.23 0 家電・家具・キッチン用品素人料理メモ
素人料理メモ ヘルシオで銀だらのみりん漬けを美味しく焼く手順 銀だらのみりん漬けをヘルシオで焼いたら美味しかったので、使った設定など書きました。加えて、銀だらのみりん漬けそのものを初めて知ったので、「とは?」的な項目も起こしてかる~く調べてみました。うまいですよ銀だら。 2022.01.07 0 素人料理メモ
素人料理メモ コストコのミルクブレッドをヘルシオでトースト温めしたらうまかった コストコで売っているミルクブレッド。やたら大きいあのパンをヘルシオでトースト温めしたらすごく美味しかったです。 ヘルシオ温めを選び10分ほど待つ ミルクブレッドを手頃な大きさに切って、トレーに載せて「ヘルシオ温め」を選択。 ... 2021.10.03 0 素人料理メモ
素人料理メモ ヘルシオでの冷凍ほっけの焼き方 ヘルシオでホッケの開き(冷凍)を焼きました。自分用レシピとして残しておきます。 何でも放り込むだけのヘルシオにレシピも何もあったもんじゃないですが(笑) 冷凍ほっけの開きを焼くヘルシオの設定 冷凍ホッケ1尾をヘ... 2021.07.03 0 素人料理メモ
素人料理メモ コストコのスイートロンガニーサはヘルシオの「網焼き・蒸し」でFA タイトルの通りです。コストコで売ってるソーセージ「スイートロンガニーサ」をヘルシオでまかせて調理するのなら「網焼き・蒸し」の標準が大正義という結論に達しました。 まかせて調理の「焼き」と「網焼き・蒸し」で比べた 実家からもらったスイート... 2021.06.27 0 素人料理メモ
素人料理メモ コストコソーセージ「スイートロンガニーサ」をヘルシオで焼いた記録 実家からコストコのソーセージをもらいました。スイートロンガニーサというやつ。うちの実家、石狩湾新港のコストコができてからコストコ中毒になって行きまくってるんですよ。じいさんばあさんで消費できる量ではないから、こうして我が家はちょくちょくおこ... 2021.06.26 0 素人料理メモ
素人料理メモ ヘルシオでからあげを作ろう。簡単だし美味しい ヘルシオの定番料理であるから揚げ。簡単に作れるし普通においしいですよ。何度か作ったのでそのうちの一回をエピソード&感想として紹介します。 ヘルシオからあげの簡単ポイント3つ 「ヘルシオから揚げ」の良さは次の3つ。 油を全く使わ... 2020.08.12 0 素人料理メモ
素人料理メモ ヘルシオで毛ガニを茹でた 実家からカニをもらいました。さっそくヘルシオに放り込んで調理。良い感じに茹で上がりました。 カニが茹で上がるまでにやったこと ①クックブックを見る やったことない料理のときはとりあえずクックブックを見てみる。 カニはどう... 2020.08.12 0 素人料理メモ
素人料理メモ ヘルシオの温泉卵の作り方【火加減の違いによる変化の写真つき】 ヘルシオで温泉卵を作る方法を紹介します。合わせて火加減による違いも写真で紹介。 温泉卵は作るのに25分かかりますが、子供のハシはめっちゃ進みますよ。余裕ある日の朝ごはんにぜひぜひ。 ヘルシオ温泉卵の作り方 ざっくり言うと、 ... 2020.07.24 0 素人料理メモ
素人料理メモ ヘルシオAX-XW600買った感想。料理風景がまるっきり変わった 少し前にヘルシオ買いました。ずっと欲しかったやつです。さっそく色々な料理に使っています。 この感動をおすそわけしたいので、ヘルシオを持ってない人に向けて感想を書いてみました。 ヘルシオが我が家にもたらした料理革命 買う前の... 2020.05.17 0 素人料理メモ