牛丼

糖尿病

糖尿病食を食べにすき家へ行ってみた@子連れ

一週間前に糖尿と診断されました。HbA1cが11.4。空腹時血糖が299。なかなかヤバい状態だったので、それ以来嫁様が糖尿料理本をもとに料理を作ってくれ、それを美味しく食べる生活をしてました。 さて、今日はそんな嫁様がALFEEのライ...
0
食べてみた

吉野家のスタミナ超特盛丼を食レポ

北海道在住ジャンクフーダーの皆様こんにちは。牛丼ファンもこんにちは。 先日吉野家で新メニューを食ってきたんでメモ書きます。 スタミナ超特盛丼。まさに大食いクラスタを狙い撃ちするネーミング。 スタミナ超特盛丼って何ぞや ...
0
食べてみた

吉野家のチーズ牛丼はおいしい。だけど…

黒い吉野家にあった「チーズ牛丼」。何だこれは!?と思いつつ即注文して食べました。 たぶんもう頼まないと思います。以下、詳しい感想です。 吉野家チーズ牛丼の見た目と味わい 見た目はこんな感じ↓ いつもの牛丼に細かく切ら...
0
食べてみた

吉野家でスタミナ超特盛丼食べた感想。めっちゃ濃い

吉野家でスタミナ超特盛丼食べてきました。舌が覚えているうちに感想を。 スタミナ超特盛丼を写真で紹介 ↑これです。いわゆる「すた丼」ですね。 すた丼と違って豚肉以外も色々入ってますが。 ↓卵の黄身と白身...
0
食べてみた

岩見沢の黒い吉野家が俺の知ってる吉野家じゃなかった

12号線を通って札幌から中空知方面へ向かう途中、岩見沢の吉野家で晩飯を調達しました。 ここの吉野家に入るのは何気に初めて。「吉野家」のロゴが黒基調になってて珍しいなぁ、なんて思ってたら、店内はもっと珍しい光景が広がってました。 カフ...
0
食べてみた

なか卯411号あきる野店の感想。バリアフリー完璧!

多摩地区で最も西部に位置するなか卯である「411号あきる野店」へ行ってきました。特筆すべきはバリアフリーの完璧さ。誰でも安心して使える店だなぁという感想ですね。 なか卯411号あきる野店の駐車場 幹線道路の十字路に面した角土地...
0
食べてみた

なか卯八王子店の感想レビュー

なか卯八王子店の店舗レビューです。 座席や支払い方法、トイレ、味、その他雰囲気など感想を書き出しました。 なか卯八王子店の座席 テーブル席とカウンター席がありました。 テーブル席は4人がけと2人がけの2種類。 4人がけ...
0
食べてみた

すき家で幼児連れランチした感想。白米制限中ダイエッター視点からも

すき家のレポです。ダイエットを始めたばかりの35歳男と2歳半の2人で近所のすき家へ遠征。ランチを食べてきました。 糖質をカットしたい人や育児中の人に読んでもらえれば。 すき家でダイエット食 牛丼ライトで白米抜きランチが可能 ...
0
食べてみた

なか卯のカレー感想。プレミアムカツカレー食べました

【2019.7.18更新】なか卯のプレミアムカツカレーを食べました。カツも美味しいですし、何より牛肉が舌の上で溶けます。最高です。
0
食べてみた

なか卯のからあげ食べた感想。薄味で美味しい!10個300円!

なか卯は牛丼のイメージが強いですが、実は色々なメニューが用意されています。中でもからあげは10個で300円!西日本風の薄味でおいしいからあげですよ。
0