ヘルシオの手動調理でホットケーキを焼く実験

ヘルシオで焼いたホットケーキ

ヘルシオの手動調理「ウォーターオーブン」を使ってホットケーキ焼いてみました。体当たり企画。

美味かったのでまた作ります。

使ったもの

ホットケーキの材料

  • ホットケーキミックス180g
  • 牛乳100ml
  • 卵1個

ホットケーキミックスが家に半袋残ってたので全部使いました。360gの袋だったので半分の180g。

牛乳と卵はそれぞれ袋に書いてあった「1袋分の分量」の半分です。

 

作業の手順

  • 卵と牛乳をボウルに入れ混ぜる
  • ホットケーキミックスを入れて軽く混ぜる
  • ヘルシオに指示「手動調理→ウオーターオーブン→2段・余熱あり・160度」
  • 角皿にクッキングシート敷いて、材料をおたまでのせていく
  • 余熱が終わったヘルシオに材料を乗せた角皿を入れて15分設定
  • 完成

2段でやろうと思って設定したんですが、実際はタネが少なくて角皿1枚で終わっちゃいました。なので2段設定しておきながら角皿は1枚しか入れていません。このことは結果に何か影響したのかな?

 

感想

味とか見た目とか

冒頭でもお伝えした通り、自分としては普通に美味しいホットケーキだったと思います。ホットケーキマニアの6歳娘もパクパク食べていました。

出来上がりがヘルシオから出てきたときは、「ひぃっ!?」と思っちゃう見た目でしたが↓

味はいいですよ。中身もしっかり火が通っています↓

 

ヘルシオでホットケーキを作るメリット

わざわざヘルシオで作るメリットは「加熱時の放置」ができることですね〜。

これまでホットケーキはフライパンやホットプレートで焼いていましたが、あれらの場合、何だかんだ火元を離れられないんですよね。「何分経ったらひっくり返す」なんて工程もありますし。

それがヘルシオなら一旦加熱を始めてしまえば完全に放置して自分は違うことができるんです。脳内からホットケーキ作りを完全に忘れてしまえるんです。

いつも通りのヘルシオの強みですね。浮いた時間で調理器具の片付けと猫の餌やり、あと部屋の片付けをしました。便利。

 

ホットケーキが剥がれるか心配だった

やってて心配だったのが、完成したホットケーキがクッキングシートから剥がれてくれるかどうか。

見事に剥がれました。加熱中は、シートに油でも敷いておいた方が良かったのかな〜とか気になっていましたが、必要ないですね。

面白いぐらいにスルッと剥がれてくれました。むしろホットプレートの時よりスルッといきます。

 

ヘルシオで焼いたホットケーキ

と言うわけで、試しに焼いてみた体当たり企画は大成功。また作ります。休日の幼児向け朝食として優秀ですよこれ。

では。

コメント