食べてみた なか卯411号あきる野店の感想。バリアフリー完璧! 多摩地区で最も西部に位置するなか卯である「411号あきる野店」へ行ってきました。特筆すべきはバリアフリーの完璧さ。誰でも安心して使える店だなぁという感想ですね。 なか卯411号あきる野店の駐車場 幹線道路の十字路に面した角土地... 2019.07.12 0 食べてみた
食べてみた なか卯八王子店の感想レビュー なか卯八王子店の店舗レビューです。 座席や支払い方法、トイレ、味、その他雰囲気など感想を書き出しました。 なか卯八王子店の座席 テーブル席とカウンター席がありました。 テーブル席は4人がけと2人がけの2種類。 4人がけ... 2019.07.08 0 食べてみた
食べてみた 八王子のwifiカフェ発見!八王子珈琲店の感想レビュー JR八王子駅近くにある「八王子珈琲」がかなり高性能なノマドカフェでした。思いつく限りの視点からレビューしますんで参考にどうぞ。 八王子珈琲店のノマド設備感想 WiFi:あります 電源:あります 雰囲気:静か 混... 2019.07.07 0 食べてみた
食べてみた ららぽーと立川立飛の博多一幸舎口コミ。嫁(九州人)の講評つき ららぽーと立川立飛へ行ってきました。夕食時だったので3階のフードコートへ。 何を食べようかと考えた結果、どうにもラーメンが食べたい気分だったので、博多ラーメンを扱う「博多一幸舎」のラーメンを食べてみることにしました。 自分は北海... 2019.06.30 0 食べてみた
食べてみた 立川駅近くの空いてる電源カフェ「CAFE RESTO」 立川のヤマダ電機4階にあるカフェが良い感じです。割と穴場。 このブログで紹介したところでそんなに人増えるとは思わないのでちょっと魅力書いてみます。 立川ヤマダ電機4階「CAFE RESTO」 CAFE RESTO。 ... 2019.05.25 0 食べてみた
子育て 毛布を掛け布団の上に乗せると暖かい。寒い東京生活の冬の知恵として 小ネタです。 冬の寝室が寒くて困っている人へ。 小さな子供がいる人にもいいかも。 2019.1.15 何箇所か修正、追記 毛布を掛け布団の上に乗せる 毛布を掛け布団の上に乗せるとやたら暖かく感じます。 これまで寒... 2019.01.12 0 子育て雑学系
食べてみた 麻辣房(マーラーファン)ランチ感想。府中駅前ル・シーニュ1階の中華レストラン 先日、家族で府中駅近くの中華レストラン「麻辣房(マーラーファン)」のランチを食べました。 自分も嫁もかなり気に入ったこのお店。多分リピートすることになると思います。 というわけで、気に入った点やメニューなんかを記録しておきますね... 2019.01.08 0 食べてみた
食べてみた 新大久保のセマウル食堂でランチを食べた感想。韓国焼肉のお店 とある平日の昼。新宿で用事を済ませたついでにランチを食べようと嫁と2人で新大久保まで歩きました。 嫁の案内で向かったのは「セマウル食堂」。職安通りという道沿いにある、韓国の焼肉が食べられるお店です。 自分にとっては初めての韓国焼... 2018.11.29 0 食べてみた
雑学系 青梅線に人生初乗車したので感想 こんにちは、タビ(@Tabisen_writer)です。 30歳を過ぎてから突然北海道から東京都へ移住、Webライターやりながら人生楽しんでます。 自分がいま住んでいるのは中央線の西の方、いわゆる多摩地域という場所。 ... 2018.09.27 0 雑学系