コーヒーメーカー選びその5。我が家のコーヒー器具事情を考えると…

コーヒーメーカー選びを始めて色々と調べ物をし、興味を惹かれる製品がなんとなく固まってきた感があります。

そこでいよいよ予算と照らし合わせ結論を出してしまおうかと思ったんですが、ここに来て迷いが出てきました。この土日で札幌の家に戻ってコーヒー環境を見たのがその発端です。

我が家のコーヒー環境の現状

メリタ製のミルなしコーヒーメーカー

イワタニ製サイレントミルサー

ハンドドリップ用器具

これが今の札幌の家にあるコーヒー器具。俺が元々独身時代にコーヒーオタクだったこともあって、結婚後もずっとハンドドリップで淹れてたんですが、2020年4月に単身赴任が始まってから、嫁様がコーヒーメーカーを買ったんです。

そのコーヒーメーカーを改めて見ると、なかなか良いやつじゃないですか。メリタ製のステンレスサーバーのやつです。↓これ。

水タンクの取り外しこそできないものの、抽出面の評価は高いマシンです。これまでも今年一年何気なく使っていたこのコーヒーメーカー、色々と勉強した視点で見るとそう悪いものじゃなかったんです。

次にミルの話。イワタニサイレントミルサーは結婚して子供が生まれた頃に買ったものです。それまではメリタの安めのプロペラ式電動ミルを使ってたんですが、音で赤ちゃんが起きちゃうんですよね。そこで静かなミルを買ったんです。

当時の記事:イワタニサイレントミルサーで赤ちゃん寝たままコーヒー飲めた
(かなり昔に書いたやつです…ブログの書き口もだいぶ違いますね。恥ずかしいw)

純粋なコーヒー専用ミルではなく、当然プロペラ式。コーヒーの味を追求する場合、我が家の弱点はこのミルですね。いや使い勝手はめっちゃ良いんですけど。

あとはハンドドリップ器具がちらほらと。

 

2021年4月に単身赴任をやめる予定

コーヒーメーカーを考えるうえで、一つ重要な要素があります。私事ですが、今度の春に単身赴任解消しようと思ってるんですよ。子供が小さいので、やはり一緒に住んでいたいというのが理由。あと、子供がちょっと大きめの病気をしちゃって、治りはしたんですけど今後も経過観察をしなきゃならないってのも理由。

大きな街、それこそ今後も札幌に住む理由ができたんです。俺は今まで田舎勤務が好きで(というより都会勤務が苦手)札幌勤務を避けるように生きてきたんですが、いよいよ年貢の納めどきかなぁと。札幌、もしくは札幌近郊に希望を出してみようと考えています。

 

そんな感じなので、今単身赴任用に持っている家具類は、全て4月から札幌の家に運ばれます。これから何か買い物をするならば、それも全ていずれは札幌の家へ。

なので、コーヒー器具も札幌の家にあるものと照らし合わせなきゃならないんです。最近コーヒーメーカー探しを始めた時は、てっきり札幌のはめっちゃ安いメーカーを買ったもんだとばかり思ってたんですが、見てみると意外と良いものだった。

だとすると、単身赴任先で「ほどほどレベル」のメーカーを買ってしまうと、来年4月にモロに競合しちゃうんですね。似たような家電が2つ並んじゃいます。

というわけで、コーヒーメーカー選びの方向性がかなりググッと変わってきました。

 

ミルだけを買うのが幸せなのかもしれない

買うとすれば、良いミルだけ買うのが正解かもしれないな〜って思ってます。2択なんですよ。数万円の全自動コーヒーメーカーにするか、良いミル買ってハンドドリップで4月まで凌ぐか。この2択です。

良いミルを買っておけば、4月に札幌に戻った時にはそのミル使って家のコーヒーメーカーで美味しいコーヒーが淹れられますからね。ハンドドリップで淹れたい発作が出た時も便利。やっぱミルだけ買うのが正解なんじゃないかなぁ。

良いミル(プロペラ以外)を探してみると、手回し式は色々ありますね。電動はやはり1万円以上が相場か。

 

どうやら結論が出そうなところまで来たので今日はここまで。

ミルが思いの外色々ありそうで、ここから一つ選べば終わりですな。めっちゃ変化球な製品もあったりして面白そう。予算を考えつつ、明日にでも選んじゃいます。

変化球なやつ↓

コメント