ADHD先延ばし対策の1つとして。周囲への宣言とタスク設定

先週はひどく集中力が落ち込んでしまい、ほとんど仕事らしい仕事になりませんでした。

Webライターは作業量がそのまま収入に直結する類の職業ですので、この状況が続いては死活問題です。

 

これはどうにかしなきゃなぁ…

と、思いっきり自己嫌悪に浸った後に反省と改善を考え、

その結果思いついた方策で今日1日を心機一転過ごしてみました。

なかなか良い感じの効果があったのでここに書き残しておきます。

先延ばしを防ぐ方法「周囲に行動を宣言する」

自分はこれをやる!と他人に聞いてもらうことで強制力を作る

手段は何でも良いんですが、周りの人達に対して「自分は今日これをやります!」と宣言しちゃいます。

そうすることで自分が仕事に向かう理由みたいなものができます。

理由というか、強制力に近いものかもしれませんね。

「やらなければならない」といった感じの。

 

自分はADHDの行動にはこの適度な強制力みたいなものが必要だと思っていて、周囲への行動の宣言はまさに丁度良い強制力になってくれます。

 

はてなブログとtwitter垢を作ってみた

ここでURLを貼りはしませんが、こっそりとはてなブログを新しく開設してみました。

同時にツイッターも新しい垢を作りました。

 

これらの目的は単純明快、

「1日にやるべき仕事を宣言してそれを聞いてもらう(読んでもらう)こと」

です。

 

はてなブログというプラットフォームを選んだのは、はてなブログという場所がブロガー同士のつながりを強くもっている、人目に触れやすい場所だからです。

あとは過去に自分がこの逃げログを運営していた場所でもあり勝手がわかっているというのもありますが。

 

仕事内容を朝に、仕事結果を夜に記事化する

記事とはいっても数分で書けるような最低限の報告ものです。

朝、保育園への送りが済んだ後の仕事始めにその日予定している仕事内容を書き出し、

夜にその日結局実行できた仕事を同じ記事に追記します。

 

と、そんな感じで先延ばし対策をやってみました。

 

効果ありましたよ!先延ばし対策ができた!

結果、良い感じに没頭できました。

脳が完全にコンサータが効いている時の感覚になり(眉間がキュッとなって脳の前の方がヒートアップしてる感じ)

集中できているのが自分でもはっきりとわかりました。

 

何かに特化させた活動のきっかけとしても

ブログは蓄積されて資産になりますので、そういう意味でもこの活動は興味をもってやれています。

ちょうど何かに特化させた活動をしてみたいと思っていたところだったので、良い実験になっています。

とりあえず一ヶ月ぐらい続けてみたら、ブログとtwitter垢それぞれに何かしら立ち位置が見えてくるんじゃないかと。

 

コメント