一日中オアフ島をレンタカーで走ってみました。
右側運転が怖いから運転は全部嫁でしたが。
これまでハワイ=ビーチだと思っていた自分に、この日オアフ島はビーチ以外にも色々な表情を見せてくれました。
ワイキキでレンタカーを借りる
とりあえずレンタカーは借りるときの手続きが長いです。レンタカー屋のお姉さん、自分達への説明中に同僚から別件の質問されるとそっちを優先して店員同士で相談始めちゃうんですよ。その間客の自分らは待ちぼうけ。
なんか良いマインドですね。悪気の無い感じがステキ。自分もそれくらいテキトーに働くことができたらなぁと思いました。
ここは日本人向けのレンタカー屋で、日本語オンリーで手続きが進んだのは実に快適。
右側通行が怖い
運転してみたい嫁と右側通行が怖い自分。
まずは嫁運転でスタートして途中で交代する予定だったんですが、嫁の運転中に後部座席で自分が運転しているつもりでイメトレしてたら計三回正面衝突で死にました。
というわけで怖くなって結局自分は最後まで運転せず。右側通行怖いです。
オアフ島の郊外には和風な建物が結構ある
こんな感じの家が多くありました。中には庭に甲冑とか柳の木とかがある完全に振り切った家も。ハワイの歴史に良くも悪くも密接に関わる日本人。ハワイのあちこちに日本風の文化が残っていました。
先人達はどんな気持ちでこの土地を開拓し、戦争の時代を生き、子孫と文化を残したのだろう。そんなことを考えながら後部座席で赤ちゃんをあやしていました。
オアフ島にも渋滞がある
この日は日曜日。
ここは観光地。
その道路は片側一車線。
そりゃ渋滞しますよ。
海外旅行におけるマクドナルドは一種のセーブポイント
海外旅行も滞在日数が長くなってくると、何とも言えないアウェー感に襲われます。外国語に囲まれていることもストレスだけど、異文化の中で過ごしていることの方が疲れの原因としては大きいのかも。
そんな中訪れたのがみんな大好きマクドナルド。
店に入って席に座り、ビッグマックを食べる。
いつも通りです。非日常に囲まれたこの旅の中で、久しぶりに日常に帰って来た気がしました。
アメリカ文化の象徴であるマクドナルドにホーム感を覚えるのも変な話だけど、間違いなくこの日の昼食は自分にとってはホーム。
そこでふと思ったんです。
日本に仕事や留学で来ているアメリカ人も、日本のマクドナルドに入ると同じことを感じるのかなぁと。
小学校にはALT(外国語の授業のアシスタント)として英語圏の外国人が時々来てくれるんのですが、彼らもホームを求めて日本のマクドナルドに足を運ぶことがあるのでしょうか。
人生経験の一環として若い時代を日本で過ごしに来るALTの人達の孤独や苦労を少しだけ理解できた気がしました。
オアフ島の北側は田舎の農村っぽい感じ
オアフ島の北側の地区の道。景色が良いなぁ。
こういう道を見ると、バイクでゆったりと走りたくなります。
ハーレーとオアフ島
オアフ島一周コースを無数のハーレーが走り抜けていく。小さな娘を後ろに乗っけたハーレー海苔もいれば、ノーヘル&上半身裸で爆音鳴らすおじいちゃんバイカーもいた。素敵な文化。
そういえばハワイでは日本の普通自動二輪免許でレンタルハーレーに乗れるらしいですね。今回は赤ちゃん連れだったので実行しませんでしたが、大型免許を持っていない自分にとってはなかなか魅力的な話でした。
ワイアルアコーヒーファクトリーで買い物
コーヒーの魅力に人生ひっくり返されそうなレベルで取り憑かれている自分にとって、ハワイは土地そのものが一つの聖地。今回、ワイアルアコーヒーファクトリーに寄っての買い物はさすがにテンションが上がりました。
外観。この建物の周りには大きな木や広い砂利の地面、そして裏側にはコーヒー農園が広がっています。
ポットに入った試飲用のコーヒー。
淹れたてではないはずなのに、すごく美味しい。よほど豆が良いんでしょう。
試飲して気に入った豆2種類と、この農園のロゴが入ったマグカップを買いました。
コーヒー好きとして至福の時間を過ごせました。観光街から遠く離れた農村地区で見つけた最高の贅沢。
<2017.12.26追記>
ワイアルアコーヒーファクトリーについて、より詳しく紹介しているサイトがあります。運営者から許可をいただいたので、リンクを張らせてもらいました。興味のある方は是非見てみて下さい。
赤ちゃんの寝かしつけを意外な場所で初成功
車の中で赤ちゃんとずっと付き合った1日だったが、寝かしつけに成功しました。泣いた状態からの寝かしつけに成功したのはこれが初めて。嬉しいねぇ。
この日の旅を通して思うこと
観光地を旅する時は、観光客向けのスポットにどっぷり浸かるのもいいけど、地元の人たちが日常を過ごす地域を車や歩きで見て回るのも良いと思うんですよね。
娯楽の最大瞬間風速を味わう「旅行」も嫌いじゃないけど、人生の娯楽の大部分は「日常」の中にあると思うんです。
日常を楽しく。
日常を楽に。
そんな感じに日常の質を上げたいです。
ブロガーさんの中には旅を日常にしてる人もいます。そういう生活、憧れますね。