雨の日にバスで保育園送迎するのが嫌だったので、カーシェアリングを使ってみました。
かなり良い感じだったので感想と宣伝書きます。
雨の日の保育園送迎にカーシェアを使うメリット
メリットと感じるかは人それぞれだと思います。少なくとも自分にとっては強烈なメリットでした。
バスよりは100倍ラク
バスは混んでますがカーシェアは自分と子供だけです。
バスは並びますがカーシェアは待ちません。
バスは時間通りに来ないこともありますがカーシェアは自由です。
バスはバス停にしか停まりませんがカーシェアは保育園前まで行けます。
バスはベビーカー持つと死ねますがカーシェアはトランクに積めます。
雨の日のバスってほんと苦痛なんですよ。
傘持ってベビーカー持って子供の手を繋いでSuikaをピッとやって周りのぎゅうぎゅう詰めから子供守って両手塞がってるから足の踏ん張りだけで揺れに耐えて。
バカですよね。あんなのに比べれば自分の車として運転できるカーシェアは天国です。
コストがバスと変わらない
自分が使っているタイムズカーシェアは30分で412円。
バスは往復で420円。
変わらないんですよ、コスト。これならカーシェアで良いです。
ちなみにカーシェアの料金計算は15分刻みで206円です。家族で乗るとめっちゃお得。
チャイルドシートがついてる
簡易型のチャイルドシートがトランクに入っています。
全ての車についているかどうかはわかりません。とりあえず自分が普段使っている日産ノートにはついてます。
チャイルドシート無かったらそもそも話になりませんからね。これ大事。
カーシェア保育園送迎のデメリット
デメリットはあります。都会の道路事情がアホなのと、シチュエーションによっては使えない人がいること。
東京の交通事情がアホすぎる
歩行者が神にでも選ばれたような動きをします。突然飛び出してきますし、車が止まるもんだと思って普通にノロノロと道路を横断します。
歩道と車道の区別がない狭い道が多いってのもあるんでしょうね。本当に車の人権低すぎます。歩行者が道路の真ん中歩いてて後ろから車来てても全く譲る気なしとか普通ですからね。アホかと。
そう、道が狭いんですよ。片側1車線の道があっても片側0.6車線ぐらいにしか見えません。車同士ですれ違うことすらできず、どちらかが譲ってどうにかやり過ごせるレベルです。
幹線道路的な道を選んで進めば良いんですが、ちょっと間違って生活道路に入るとアウトです。アホかと。
基本的に東京の道ってのは車で走ることを想定されていない気がします。
保育園に預けた後そのまま仕事行く人は使えない
カーシェアの場合、借りた車は元のステーションに戻さにゃなりません。
なので保育園に子供を預けてそのまま職場に向かうようなスタイルの人はカーシェア使えないですね。
自分の場合は在宅人間なので自宅→ステーション→保育園→ステーション→自宅。こういうスタイルの人じゃないと保育園送迎の役には立たないかも。
雨の日の保育園送迎にはタイムズカーシェアを!
というわけで、個人的にはカーシェアでの保育園送迎、とても気に入ってます。
近所にタイムズカーシェアのステーションがあるという方、保育園に子供送った後に一回家に戻るスタイルの方、便利なんで登録だけでもしてみると良いですよ。おすすめ。
コメント