ブログ ブログってなんだろう?【2019年ブログ総括】 2019年が終わりました。 いま現在、自分の中にあるブログ論を吐き出します。考え方、事実、体験、妄想、つらつらと。 2019年に行ったブログの方針変更 日常ブログへの変化を試みた ブログ名を変えた デザイン... 2019.12.31 0 ブログ
ブログ 顔出しもしない無名ブロガーが影響力をもつためには 前にも似たような記事を書いた気がするんですが、もう一度。 昨日今日と、今後自分がどのようにブログと付き合っていくかを考えていました。 今のところの結論は「情報の選択と集中」。 無名な人間が何者かになろうとするならば、発する... 2019.03.19 0 ブログ
ブログ 個人が発信する情報・ブログに価値をもたせる方法を考えてみた 発信を趣味にする人が増えました。 同時に世の中には「正しい情報発信とは」について語ったノウハウが溢れました。 自分はそういったノウハウに特に流されやすい性格をしていて、ここまで相当にノウハウコレクター的な行動をとってきましたが、... 2019.03.05 0 ブログ
ブログ 雑記ブログだからできる雑なSEO対策のやり方【毎日更新日記系向け】 巷に溢れるSEOノウハウに比べれば屁みたいな内容ですが、 雑記ブロガーとして肩の力抜いてちょっとだけSEO意識したいなーなんて人にはちょうどいいSEO対策を紹介します。 まずはSEO気にせず普通に記事書きましょ 雑記ブロガーですか... 2019.01.18 0 ブログ
ブログ ブログ運営最大のコツは雑記ブログの継続が教えてくれる このブログを始めた頃、自分は次のようなことを考えていました。 自分には何か世間に向けて発信できるような情報はあるのだろうか 教員という立場を抜いたとき、何か自分に残っているものはあるだろうか 実のところ、こ... 2019.01.13 0 ブログ
ブログ カテゴリーページをまとめ記事として機能させる 別名義で運営している特化ブログの調整をしました。 カテゴリページをまとめ記事化するというものです。 前々からこの逃げログでもそれっぽくやっていたカテゴリページの記事化。それを特化ブログで徹底的にやってみようじゃないかという調整で... 2018.11.25 0 ブログ
ブログ WordPressテーマJINのサイト表示速度を比較してみた ワードプレステーマ「JIN」を購入して10日が経ちました。 はてなブログからの移行作業もあらかた終わり、JIN仕様のワードプレス雑記ブログ「逃げログ」がひとまず完成。 今のところ外部リンクのブログカードが使えない以外は不満のない使いやす... 2018.03.21 0 ブログ
ブログ 素人がワードプレスでサイト作成。有料テーマは必要? ワードプレスでサイトを作る際に悩むのが無料テーマと有料テーマどちらを選ぶのかということ。そのことについて、ITスキルの高い嫁に意見を求めてみました。 2018.01.10 0 ブログ