子育て 3歳児が深夜に大泣き!夜驚症について調べた 寝ている3歳児が突然大泣きしたので、何なんだろうと調べてみました。一番これだなと思ったのは夜驚症。育児中の身としても小学校教員としても貴重な知識が増えました。 3歳児が深夜に大泣きした まずは体験談から。 年齢:3歳3ヶ月... 2020.01.02 0 子育て
子育て 2歳児の夜泣きを0.5秒で解決する星野源の「恋」 ここ2週間ぐらい、長女が時々夜中に泣くんです。 悪い夢でも見てるんでしょうかね。 一度泣き始めるとどんどんエスカレートして収拾がつかなくなる長女の夜泣き。 この夜泣きを我が家では最近いつも同じ方法で解決しています。... 2019.01.11 0 子育て
子育て 子供が抗生物質を嫌がる問題を一発で解決したグッズ こんにちは、タビ(@Tabisen_writer)です。 フリーのWebライターとして文章を書いて生活する傍ら2歳の長女の育児に奔走しています。 先日その長女が肺炎にかかりました。 40度近い高熱と苦しそうに繰り返... 2018.11.12 0 子育て
子育て 保育園の雨の日の送迎がつらい。欲しくなったのはアップルウォッチ 我が家の保育園送迎は自分の担当。晴れの日は子乗せ自転車でヒイヒイ送り届けるわけですが、雨の日はそれができなくてバス送迎。これがまたキツいんですよ。 1歳10ヶ月の長女は現在イヤイヤ期でやりたいことだらけ。その長女を連れて歩き、バスに乗... 2018.08.08 0 子育て
子育て ヘルパンギーナが保育園で流行!長女も発熱早退!調べたことの記録 朝は元気だった長女が突然38.7度の発熱。 保育園から電話がかかってきたので、急いで迎えに行きそのまま小児科へ連れて行きました。 この一連の騒ぎでわかったこと、ヘルパンギーナについて更に調べたことをまとめておきます。 保育園で... 2018.07.24 0 子育て
子育て 長女が朝からひどい下痢をした時の体験談 1歳8か月の長女が下痢になったので症状・通院・薬について知ったことを時系列でまとめました。 朝起きたら下痢が出ていた 朝起きたら長女が下痢の海で寝ていました。 あ、起きた!手伝って!あれ取って! うお!なんだこりゃ こ... 2018.06.20 0 子育て
子育て 赤ちゃん連れで飛行機に乗ってみた。豊富なサービスと地獄のフライト 赤ちゃん連れで飛行機に乗った経験談を紹介。まぁ、できれば飛行機には乗らない方がいいですね。どうしてもという時に参考にしてください。 2018.01.14 0 子育て
子育て 10ヶ月の赤ちゃんが手足口病になった時に医者から聞いたこと ハワイ旅行中に長女が手足口病にかかりました。 その後は熱も下がり痒がる姿もすぐに収まりましたが、何せ長女の初めての病気で家族3人蜂の巣を突いたような大騒ぎでした。 このページではその時の体験や知ったことなどを書き残しています。 ... 2017.08.13 0 子育て