食べてみた 江別のブラボーパパでチキンオムライス大盛を食べたら大盛だった話 チキンオムライス大盛の感想。大盛を選ぶと400円増し。メニューのこの一文を読むだけで、どれだけの爆盛メニューなのかがわかるというものです。でも最も言いたい感想は味が自分好みだったということ。トマトソースがうまいんです。 2022.02.24 食べてみた
食べてみた マクドナルドは低価格帯バーガーの単品大量買いがコスパ良いと思う チーズバーガーやハンバーガーなど低価格バーガー5個を単品で頼んだらビッグマックLLセットに劣らぬ幸福感があった。もうこれでいいですね。 2022.01.30 食べてみた
食べてみた 銀波露江別本店で厚切り炙りバラチャーシュー麺(大盛)と格闘した件 ぱいくぅ麺と並ぶ、銀波露の名物メニュー。厚切りの名の通り、ステーキのようなチャーシューでした。うまいです。ぱいくぅ麺とのボリューム感の比較も書いてみました。 2022.01.16 食べてみた
食べてみた 岩見沢の宇宙軒で食べたチャーシュー麺が肉だらけだった話 岩見沢方面に用事があって家族3人でドライブ。 昼飯にラーメンを食べよう!ってことになり、車内でググったら出てきた「宇宙軒」に行ってきました。 岩見沢の人気店らしく、検索に出てきた感想を見てみると、目に留まったのはチャーシュー麺の... 2021.10.24 食べてみた
食べてみた 大麻のラーメン屋「銀波露」でぱいくぅ麺を食べた 家族3人で江別市大麻のラーメン屋「銀波露(ぎんぱろう)」に行ってきました。 頼んだメニューは「ぱいくぅ麺」。多くて美味しくてバッチリ満足して帰ってきました。 レポを簡単に書いておきます。おすすめですよ。 ぱいくぅ麺が多... 2021.10.20 食べてみた
食べてみた 石狩街道のなみ喜でソバ食べたら多かった件 太平のゼビオでジョギング用のシューズを選んでたら5歳児からお腹すいたとの声。買い物を中断し、近くの蕎麦屋でランチを済ますことにしました。 今回行ったのは石狩街道沿いの蕎麦屋「なみ喜」。 たっぷり食べたかったので2人前級の... 2021.10.17 食べてみた
食べてみた 麺こいやで子連れランチ。レモン塩と小林珈琲ブレンドがおいしい 4歳児を連れて江別のめんこいやでランチを食べてきました。大麻銀座商店街の一角にあります。 ここで食べるのは2回目。好みのお店だったことと、銀座商店街そのものの雰囲気が良いことから、リピーターとして食べにきました。 壁には本。... 2021.09.21 食べてみた
食べてみた コストコの小さいリンゴが美味しくてすぐに食べれて包丁いらずで幸せ 今日の日を生きてて一番のニュースはこれ。 コストコのちっちゃいリンゴおいしい。10個入ってるパックで1000円程度。1個100円だ。 包丁もなしに気軽にサクッと食べれていい感じ。味はリンゴ。 pic.twitter.com/m8MQ... 2021.08.31 食べてみた
食べてみた ノースファームストックのパンケーキボックス感想とバターミルクの話 ノースファームストックのパンケーキボックスを食べました。甘すぎず、バターの風味を感じられるステキな美味しさです。 エアコンの無い人間は車へ逃げ込む。 というわけで、今日嫁様と4歳児が長距離ドライブしたついでに買って来てくれたパンケー... 2021.08.02 食べてみた