バターコーヒーを混ぜるときは電動ブレンダー使うといいです。明らかに味が変わります。
バターコーヒーを混ぜるために電動ブレンダーを買ってそろそろ1ヶ月。
手に持った泡立て器でかき混ぜるのとでは、作業のラクさ以上に素晴らしいメリットがあった。
味が全然違うんだわ。明らかに美味しい。嗜好品として飲めるレベル。バターコーヒーは電動ブレンダー使った方がいい。 pic.twitter.com/s5ZFR6g5tB— Tabi (@Tabi_consa) September 13, 2021
自分が買って使ってみたのは↓これ。
バターコーヒーって「混ぜる」をいかに正しくできるかがコツの1つらしいんですよ。
また例によって教典から引用します。
コーヒーに加えるバターやオイルを、ただ混ぜるだけでなく、溶かし合わせることも大切だ。というのも、バターやオイルを溶かすと見せるという状態に分解され、脂肪をエネルギーに変換するようになるからだ。
引用:シリコンバレー式自分を変える最強の食事 p123
「混ぜる」と「溶かす」の違いは中学校の理科で習うアレですね。もしかすると、これまで自分がやっていた、泡立て器を手に持って混ぜるやり方は、完全な「溶かす」ではなかったのかもしれません。だって味が明らかに変わったので。
自分はこれまでバターコーヒーを「体に良い飲み物」として毎朝飲んでいました。ところが、電動ブレンダーを使って作ったバターコーヒーは体に良い飲み物ではなく、1つの嗜好品として飲めるレベルでした。
普通に美味しいんです。
前に書いた記事で、「バターコーヒー混ぜるのは手動でいいんじゃね?」的なことを書きましたが、前言撤回。やはり電動ブレンダーが正義でした。
とりあえず自分が買ったこのブレンダーはとても使いやすいです。他にも良いブレンダーがあるかもしれませんが、自分はこれで満足してるので、もし壊れても同じやつ買うつもりです。
コメント