iPhoneSE2にBIGLOBEのSIMを挿したら4G環境でネットが繋がらなくなった問題と解決

新しいiPhoneを買ってSIMカードを差し換えたら外でネットが使えなくなって困ったので原因とか解決法とか書きました。

トラブルの概要

先日iPhone6sPlusからiPhoneSE2に買い換えました。キャリアはBIGLOBEのまま。

まずはWiFi環境でSIMカード差し換えたりデータ移行したりし、その後は一晩SE2のハイスペックを体感堪能しました。

翌日、外でネットを見ようとiPhoneSE2でSafariを起動したところ、全くネットが見れない!

WiFiでは見れていたのに4Gでは見れないという状況。それも読み込みが遅いとかではなく、「APN設定がうんたらかんたら(←正確な文言は忘れました)」というメッセージがすぐに表示されるもの。

困りました。

 

解決

<解決方法>
BIGLOBE公式からプロファイルをダウンロードする

BIGLOBEモバイル iOS端末の接続設定方法

BIGLOBE公式のこのページの手順に従って進め、APNプロファイルをダウンロードしインストールすればOK。

作業が終われば次の瞬間もうネットに繋がります。

 

原因

格安キャリア系のSIMカードを使う際は、最初にプロファイルの設定が必要でした。思えば初めてBIGLOBEのSIMカードをiPhone6sPlusに挿した時もそうでした。

新しいiPhoneを買ってきた場合は、SIMカードを挿したらまずキャリアの公式サイトへ行きAPNプロファイルのダウンロードをする。

iPhoneはそのままにキャリアだけ変えた場合は、元のキャリアのプロファイルを消去し、その後に新しいキャリアのプロファイルを入れるのが正しいとのことでした。

コメント