あすけんで月に2.6キロずつ安心して痩せられる仕組み

あすけんは「月に2.6キロずつ痩せよう!」と励ましてくれるアプリです。

使い始めてからの自分の体重を見てみると、

  • 5月:97.2kg
  • 6月:93.4kg
  • 7月:90.8kg
  • 8月:88.7kg

概ね「2.6kg」の公約は叶えられてる感じです。

参考↓
38歳からの2型糖尿病治療記録@2022年8月

 

あすけんで2.6kgずつ痩せられる仕組み

あすけんが2.6kgずつ痩せさせてくれる仕組みは次の通り。

  • 目標摂取カロリーの計算と提示
  • 食事管理
  • 目標運動量の計算と提示
  • 体重グラフ

一つずつ見ていきましょう。

 

目標摂取カロリーの計算と提示

自分の体型、運動量、目標体重を入力すると、目標摂取カロリーを計算してくれます。

自分はいま171cmで87キロ。月に2.6キロずつ痩せたい。基礎代謝は約2000kcalで日々の運動量は標準より多め。

こんな感じで質問に一つ一つ答えていくと…

あすけんが提示してくれる摂取カロリー目標

この通り。1日に摂るべきカロリーを出してくれます。

 

食事管理

次にその目標摂取カロリーを守るための仕組みを。

あすけん最大の機能である食事管理です。

食べたメニューを入力していくと、1日に摂るべき栄養に対し、自分がどの程度食べることができているかを把握できます。

あすけんの食事管理

これはある日の朝食。納豆ごはんと生卵。これではいろいろと足りなすぎですね。昼と夜でもうちょっとしっかり食べなければなりません。

入力方法はいろいろあります。撮った写真を分析してくれる方法もあれば、いつも食べるメニューをセット化してボタン一つで入力できる方法も。

詳しくは省略します。これは実際に使ってみるとすぐにわかりますので。知るよりも慣れです。

 

目標運動量の計算と提示

先ほど紹介した目標摂取カロリーに出てきた画像をもう一度見てください。

あすけんが提示してくれる摂取カロリー目標

下の方に

  • 歩数
  • 消費カロリー

の二つが表示されています。

これらは質問と体重入力をもとに計算された、1日の目標運動量。

食事は摂取カロリーを、運動は歩数と消費カロリーを見ていけば月に2.6kgの減量が達成されるというわけです。

 

体重グラフ

最後にモチベーション管理の話を。

上記3つの仕組みで成り立っているあすけんダイエットですが、それを達成させるためのモチベーション管理もバッチリです。

モチベーションの発生源はこれ↓

あすけんの体重グラフ

体重グラフです。

グラフの下の方に、緑色の点線が見えるでしょうか。これが目標体重。

上にある緑の折れ線グラフ「体重」が下の点線にぶつかったその時がダイエット達成の日です。

 

体重をグラフ化してみるのはいいですよ。

毎日体重を測っていると自分が痩せているのかどうか実感がわきません。日によっては若干上がったりもしますし。

ところが上のグラフを見ると、何だかんだで体重は下がっていることがわかります。

はっきりと「下降トレンド」が見えるのです。自分のダイエットが進んでいる手応えを感じられます。自分は正しかったと信じることができます。

 

ダイエットには色々なモチベーション管理の方法がありますが、私はこの「体重のグラフ化」が一番自分に合ったモチベーション作りだと思っています。

 

あった方が良い道具

Apple Watchが便利です。

これまでに出てきた体型や運動に関わる様々なデータを正確にとることができます。

  • 基礎代謝
  • 歩数
  • 消費カロリー

特に↑の3つを勝手にデータ収集し続けてくれるので助かります。

基礎代謝はあすけんに目標を作ってもらう際に使うデータ。

歩数と消費カロリーは日々の運動量が足りているかを確かめる際に使うデータです。

「歩数と消費カロリーは似たようなもんじゃね?」と思いたくなりますが、例えば階段の上り下り。歩数だけじゃそこはわかりませんよね。

Apple Watchは階段の上り下りもしっかりと察知して「今日は30階分登ってるぞ」とデータ化してくれます。そしてその運動量は「消費カロリー」の項目に反映されています。

 

他のスマートウォッチを使ったことはないので、他がどの程度データを収集してくれるかは知りません。

が、少なくとも歩数のみを測る万歩計よりは断然使い勝手のいい道具だと思います。

これからあすけんを使って地道なダイエットを確実に成功させたい方は、Apple Watchを買ってみることをおすすめします。

ちなみに私が使っているモデルはseries7。充電が早いのが特徴です。

 

有料コースか無料コースか

有料コースを使うのが良いです。

  • 1食ごとに1日の栄養摂取量を確認できる

この機能が有料コース限定なので。

先ほど紹介した通り、

朝ご飯を食べて栄養を見る

栄養が足りていない!昼にもっと食べよう

昼に食べすぎた…夜は野菜多めのご飯控えめにしよう

このような1日の中での食事スタイルの修正は大切。無料コースだと朝昼夜と3食入れてからでないと摂取栄養量を見ることができないのです。

月480円。そこまで高いアプリではありません。私は有料コースをおすすめします。

 

まとめ

長い文章になってしまったので内容をまとめます

  • あすけんを使うと月に2.6kgずつ痩せられる
  • 栄養と運動の目標設定をしてくれる
  • 栄養と運動の日々の達成具合を確認しやすい
  • グラフでモチベーションを維持できる
  • Apple Watchがおすすめ。あすけんとの相性◎

世の中には色々なダイエットが提唱されています。私もあれこれ試してきた人生でした。

その中で、このあすけんダイエットには安心感と手応えを感じています。

この方法には無理を感じないんですよ。

「一生その食生活を続けられますか?」

と聞かれたとき、このあすけんダイエットならば返事は「はい!」の一言。

 

無理なく安全に進められるあすけんダイエット。

一生続ける習慣の一つとして試してみてください。

ダイエット あすけん カロリー計算や体重記録・食事記録に

ダイエット あすけん カロリー計算や体重記録・食事記録に

asken inc. (Tokyo)無料posted withアプリーチ

 

コメント